新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当院では下記の感染予防対策を行っています。日本歯科医師会からアナウンスされている対策や留意事項につきまして適切に対応し、最大限の感染予防に務めております。

  • 来院時の手指消毒
  • 患者様・スタッフの体温チェック
  • マスク着用の徹底
  • フェイスシールド・ゴーグルの着用
  • 密集・密接・密閉の回避
  • 診療室内を患者様ごとに清掃

たろ歯科医院が伝えたいのは「家族予防」の大切さです。虫歯や歯周病は細菌による感染症なので、お子さまのむし歯予防には、家族みんなでお口の健康を保つことが重要です。私たちは患者さまに寄り添いながら、そのために必要なことを一緒に考え、最善の治療とともに安心を提供します。

治療に通う場所ではなく、健康を保つために向かう心地よい場所でありたい。そう考えて待合室には薪ストーブをしつらえました。自宅にも似たアットホームな雰囲気を感じて、少しでもほっとしてもらえたらいいな。おうちの形のロゴマークにも、そんな願いが込められています。

院 長千葉 太郎

はじめまして。院長の千葉太郎です。私は学生時代から、たろー、たろちゃん、たろさんと呼ばれていました。縁あって開業したこの地域の皆さまにも「とりあえずたろさんのところで診てもらおう」「たろさんに聞いてみよう」と気軽に訪れていただけるような、親しみやすい歯医者さんを目指しています。

私たちのテーマは「家族予防」です。お口のホームドクターとして、また小さな子どもを持つ父として、患者さまとご家族の健やかな毎日をサポートし、これからも予防について考え取り組んでまいります。

診療科目

歯科・小児歯科

休診日

水曜・日曜・祝日

  • [ 薪ストーブ ]

    あたたかな炎が揺れる薪ストーブは、たろ歯科医院のシンボルです。歯医者さんはちょっぴり苦手という方を、少しでも癒やせたらいいなと思っています。

  • [ 広めの駐車場 ]

    車9台を収容できる広めの駐車場を備えました。一つひとつのスペースにゆとりがあるため、ファミリーカーなどの大きめの車でもスムーズに駐車できます。

  • [ 全館バリアフリー ]

    車イスやベビーカーをご利用の場合も安心。館内はフルフラットなので、どなたも安全に移動できます。サポートが必要なときは気軽にお声がけください。

  • [ 待合室 ]

    明るい日差しが心地よい待合室。温度や湿度、換気にも気を配り、快適な空間づくりに努めています。おうちでくつろぐように、ゆったりとお過ごしください。

  • [ 半個室の診療室 ]

    治療は最新式のユニットで。それぞれをパーティションで区切り、リラックスできる環境を整えました。目の前のモニターを使って治療の説明を行います。

  • [ 完全個室の診療室 ]

    プライバシーに配慮した完全個室の診療室をご用意しました。周りを気にせず、治療に集中できる空間です。もちろん、付き添いの方やお子さまとの入室も可能です。

  • [ カウンセリングルーム ]

    初診のカウンセリングでは現在の症状をじっくりお伺いします。また患者さまと検査結果を共有しながら、今後の治療方針や内容、費用、期間などについてもお話しします。快く通院していただけるよう、丁寧な説明を心がけています。

  • [ プレイルーム ]

    お子さまの不安が少しでも和らぐよう、楽しい遊び場を設けました。小さな患者さまのごきょうだいも、パパやママに同行したお子さまも、ぜひご利用ください。こまめに消毒を行い衛生面にも配慮しています。

  • [ パウダールーム ]

    お手洗いと分けて設けたパウダールームは、診療前のブラッシングや診療後のお化粧直しなどにご利用ください。リフレッシュに最適な、清潔感あふれるスペースです。

  • [ ユニット ]

    最新式ユニットを採用。座り心地がよく、無理のない体勢をキープしてくれるため自然と緊張もほぐれます。診療が終わるごとに消毒し、感染症対策もしっかりと行っています。

  • [ オートクレーブ ]

    治療器具の滅菌には、ハイスペックな高圧蒸気滅菌器を使用しています。飽和蒸気を隅々に行き渡らせることで、治療器具に付着した細菌やウイルスを徹底的に死滅させ、常に清潔な状態を保ちます。

  • [ レントゲン ]

    デジタルレントゲンにより被ばく線量を大幅に軽減し、体への影響を最小限に抑えました。高画質でお口の状態を写し、治療方針の検討や経過確認に役立てています。

  • [ 歯周病管理システム ]

    定期検診で記録した患者さまのデータをシステム上で管理し、細かな変化をすぐに把握できるようにしています。歯周病リスクの分析と合わせて、それぞれに最適なメインテナンス時期を提案します。

  • [ 口腔外バキューム ]

    治療時に飛散する微細な粉塵を患者さまが飲み込まないよう、それらを瞬時にキャッチして吸引します。院内の空気を清潔に保つことができるため、感染予防にも有効です。

  • [ エンドモーター ]

    根管治療をより正確かつスムーズに行うことができるエンドモーターを使用。タブレットと連携し、歯の根の長さを計測しながら神経を治療します。

  • [ 口腔内カメラ ]

    お口の中を撮影する歯科専用デジタルカメラで、現状を正確に把握します。それをモニターに映し出し、患者さまにもご覧になっていただきながら、わかりやすい説明につなげています。

  • [ 電動麻酔器 ]

    無痛治療を心がけ、表面麻酔を塗布して針の痛みを抑えたうえで電動麻酔器を使用しています。コンピュータ制御により、ゆっくりと一定の圧力で麻酔液を注入します。

  • [ タブレットによる説明 ]

    治療内容の説明は「わかりやすく丁寧に」を心がけています。相違がないよう、タブレットを活用し、レントゲンや口腔内写真などを共有しながらじっくりとお話しいたします。

  • 01
    _

    カウンセリング

    治療を行うために必要な情報を綿密にヒアリングします。日常生活に支障をきたしている場合は、さしあたって痛みを取り除くための応急処置を行います。

  • 02
    _

    検査

    レントゲンや口腔内写真を撮影し、お口の中の健康状態をチェック。むし歯や歯周病の検査ほか、唾液検査なども任意でプラスして全体像をつかみます。

  • 03
    _

    結果説明

    レントゲンや口腔内写真を見ながら検査結果を説明します。さらに、患者さまのご要望を踏まえて治療方針をご提案。同意していただいた後、初期治療を開始します。

  • 04
    _

    初期治療

    まず、お口の中を治療が可能な状態に整えます。歯の表面についたプラークや歯石などをしっかり取り除き、清潔できれいな口腔内に。これが治療の第一歩です。

  • 05
    _

    治療(必要な方)

    むし歯や歯周病の治療が必要となった場合、はじめに医師が立てた治療計画を患者さまにご説明します。納得していただいたうえで、いよいよ本格的な治療がスタートします。

  • 06
    _

    再評価

    ひと通りの治療が終わったら、その後の経過をチェックします。お口の状態が初診時からどれだけ改善されたかを確認し、その成果を患者さまにご説明します。

  • 07
    _

    メインテナンス

    治療完了と同時にメインテナンス期間へ。患者さまには数カ月ごとの定期検診をおすすめし、その都度、歯のクリーニングやブラッシング指導、むし歯・歯周病のチェックなどを行います。

[ むし歯治療 ]

むし歯による歯の痛みや欠けを治療します。できるだけ治療時の痛みを抑え、最小範囲を削り取ることで歯の寿命を守ります。むし歯は進行すると治療に時間がかかるため、なるべく早めに受診しましょう。

[ 歯周病治療 ]

軽度歯周病には、専用の器具でプラークや歯石などを取り除くスケーリングを。また中度歯周病には、歯周ポケットの歯石や汚れを一掃し、歯の根元をきれいにするルートプレーニングを行います。

[ 根管治療 ]

可能なかぎり歯の神経を残す治療に努めていますが、神経まで達した大きなむし歯や、根っこに膿が溜まってしまった場合は根管治療が必要です。根っこの中を綺麗に掃除し、殺菌することで炎症を鎮めます。

[ フッ素コーティング ]

歯の表面にフッ素を塗り、再石灰化を促すことで酸に溶けにくい強い歯質をつくります。とても柔らかく弱い乳歯を守り、むし歯リスクを抑える効果があります。

[ シーラント ]

お子さまの歯は大人に比べて溝が細かく複雑です。歯ブラシが届きにくい奥歯の溝などに汚れが溜まらないよう、プラスチック樹脂でコーティングし、大切な歯をガードします。

[ ブラッシング指導 ]

毎日の歯磨きをもっと楽しく、もっと上手にできるよう、歯並びやお口の状態に合わせてポイントを説明します。お父さまやお母さまを対象に、仕上げ磨きのアドバイスも行います。

[ 専門的クリーニング ]

歯科衛生士が専用器具を用いて行うクリーニングです。歯の表面に付着した汚れを丁寧に取り除き、磨き残しや小さな隙間まですっきりきれいに。予防効果を持続させるためにも、定期的な受診をおすすめします。

[ ブラッシング指導 ]

むし歯や歯周病の予防は、まず正しいブラッシングから。患者さまそれぞれの状態に応じて、より効果的なブラッシング法や改善点を提案し、実践を交えて説明します。

[ マタニティ歯科 ]

お母さまにむし歯があると、お子さまもむし歯になる確率が高いといわれます。生まれたての赤ちゃんのお口は無菌状態。むし歯菌を感染させないためにも、妊娠がわかったら、まず歯科検診を受けましょう。

[ マイナス1歳からの予防歯科 ]

妊娠中はホルモンバランスの変化やつわりなどにより、お口のトラブルも増えてしまいがち。ご自身とお子さまの健康を第一に考え、起床してすぐの歯磨きやこまめなうがいなど、日々の予防ケアをアドバイスします。

[ セラミック治療 ]

見た目が自然で変色もないセラミックを、人工歯や詰め物に用いた治療。その審美性はもとより、メタルフリーのため金属アレルギーの方が安心して装着できる点もメリットです。

[ ジルコニア治療 ]

人工ダイヤモンドとも呼ばれるジルコニアは強度に優れ、力のかかる奥歯の治療にも適しています。欠けたり割れたりする心配がなく汚れもつきにくいため、ケアも簡単です。

[ ホワイトニング ]

変色が気になる歯に専用のジェルを塗布し、蓄積された色素を分解・漂白。健康な歯を削ることなく、自然な白さと美しさを取り戻す審美修復治療です。

[ レジン床義歯 ]

歯肉との接着部分をプラスチック樹脂でつくった入れ歯です。保険診療のため費用を抑えられるほか、破損してしまった場合の修理や調整も比較的容易です。

[ 金属床義歯 ]

歯肉との接着部分を金属でつくった、自費診療の入れ歯です。耐久性の高さと薄い仕上がりをメリットとし、装着したときの違和感がほとんどありません。

[ メインテナンス ]

義歯を長く使っていただくためには、口内環境を健康に保つことが大切。セルフケアに加えて、定期的なプロのクリーニングも重要です。お手入れのポイントなどもアドバイスいたしますので気軽にご相談ください。

[ 唾液検査 ]

患者さまのお口の状態を把握し、治療に役立てるための検査のひとつ。さらに歯周病リスクやむし歯リスク、口臭レベルなどのチェックも可能です。解析結果をもとに、ご自宅でのケアや生活改善などの提案も行います。

〒950-0841 新潟市東区中野山7-1-2